「薬剤師市場はもう売り手ではなく買い手に選択がある」
「薬剤師が簡単に転職できる時代は終わった」
こういったことを大学時代に言われようになりましたね。しかし病院でも薬局でも様々なところで薬剤師不足と言われています。
何が本当なのか真実を見誤らないようにしましょう!
転職はもう無理?
まずは転職が薬剤師は厳しくなっているのかどうかの結論ですが
優秀な人しか無理なんでしょ?
そんなことは全くないです。
薬剤師はいらなくなる。薬剤師は溢れかえっててもうどこも人手が足りてる。
全くそのような状況ではありません。むしろ薬剤師余りすぎてるみたいな職場は知りません…。笑
それに薬剤師免許をとったが実際に働いてみると薬剤師として働くことは合わなかったと思い、違う業界に踏み出す人等もいます。
そして、AIが普及していき薬剤師は消える仕事だとも言われますが、まだまだその時代は来ないでしょう。
世間での薬剤師のイメージによる重要性と実際に現場での薬剤師の重要性はかなりかけ離れているのが事実。
しばらく職に困ることはないというのはまず確定です。
第二新卒で転職はやはりダメ?
では第二新卒で転職は出来るのでしょうか?
よく新社会人は3年は働かないといけないと言われることがあり、多くの人は耳にしたことがあると思います。
簡単に結論を先にまとめてると
この理由を説明していきます。
そもそも薬剤師として1人前になるには3年程度かかると言われています。そのため、3年未満で転職となると1人前を満たしていないと判断されることがほとんどです。
特に現場経験を活かして行う仕事などは臨床経験の部分を重視してみられることが多くなります。
なのでよりレベルの高い仕事内容に向けて転職を考えるのであれば、やはり3年程度はしっかりと基礎的な基盤を整えてから転職がベターでしょう。
ですが、
- 人間関係が無理で他の職場に変えたい
- 想像していた仕事内容と違う
- 休みなど働き方の関係で転職したい
- 給料が安すぎてもう少し欲しい
上記のような理由であれば、まず現在の職場よりもいい転職先を見つけることは可能です。
何故かと言うと病院・薬局・ドラッグストア・企業など簡単に分類分けされていますが、実際のところそれぞれの店舗や地域、見る診療科など特色は様々です。
高度な知識や臨床経験が必須の転職先でなければ、まず自分に合った職場を探すことはでき、転職も叶います。
第二新卒で転職した体験談
実際に私が第二新卒で転職した経験についてここでは記載します。
そもそもなぜ第二新卒で転職することになったのかというと、私の場合は頑張りすぎて体調を崩したためです。
人間無理は禁物であると身に染みて実感しました。
そのため私の場合は退職してから転職先を探す形になりました。
私の場合は転職サイトをいくつか登録し、最終的に色々やりとりをしたのは3サイトです。
大手転職サイトだからたくさん案件をもっている・良い条件の会社がある
というわけではないので注意しましょう。
私が登録した中でも特にオススメの2サイトは
ファル・メイト
薬キャリエージェント
です!
ファルメイトさんはかなり迅速にいい案件を用意してくれて、堅苦しい手続き等が少なかったところがメリットに感じました。
薬キャリエージェントさんはものすごくヒアリングと案件の用意が丁寧で、寄り添うような形なので登録しておいてまず間違いはないです!
もちろんエージェントの担当の人によって当たり外れというのは出てくると思いますが、ある程度どこもマニュアルはあるので方針は似ているかと思います。
まとめ
以上薬剤師の第二新卒転職についての記事でした。
薬剤師とひとことで言ってもやはり働く環境でやるべき事はかなり変わってくると思います。
少しでも参考になれば幸いです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] こちらから転職できるのか?という記事も閲覧可能です。 […]