MENU

【これだけはやっとけ】Switchゲーム 都市伝説解体センター評価ネタバレなし

(スポンサーリンク)

2025年に発売された都市伝説解体センター。

今回はこの作品についてご紹介。

(スポンサーリンク)

目次

都市伝説解体センター概要

都市伝説解体センターとは『怪異を解き明かすミステリーアドベンチャー』。

ドット絵を採用したゲームで2025年2月13日に発売された新作ゲームです。

あらすじ

怪異・呪物・異界などの調査・解体を行う、都市伝説解体センター。

主人公の福来あざみは、都市伝説解体センターのセンター長であり、国内屈指の能力者である廻屋渉とともに

都市伝説絡みの依頼を解決していくことに。

プレイヤーは福来あざみとして、現地での聞き込みと状況証拠、SNSの書き込みを集めながら、事件の真相を暴いていきます。

そして事件の解体の先には、予測不能な真実があなたを待ち受けます。

評価・感想

いい点

まず何よりもストーリーが良い。

多くの人が最後どうなるのかを何となく想像しなから、プレイをしていくと思います。しかし誰も想像がつかないストーリーとなっています。

この作品は1番最後までプレイをしてこそ真の価値を発揮するため、絶対に最後までプレイをしてほしいです。

そして使用されているBGMも臨場感に合っており、特に主題歌は脳に残るような良い選曲となっています。

悪い点

プレイをして最も引っかかった点はセーブシステムに関してです。

オートセーブのシステムを導入していますが、イマイチどこでセーブされているのかが分かりにくかったです。

もう一点としては難易度が気になる人もいるかと思います。基本的にゲームの内容としては探索して穴埋め問題を解いていくという形です。

しかし、穴埋めを間違えたとしてもペナルティがないため、難易度としてはかなり優しめ。

もっと難しいゲームをプレイしたいという人には、物足りなく感じてしまうことでしょう。

まとめ

短編ゲームのためプレイのハードルもそこまで高くないのがいいところ。

特にストーリーを重視する人にとって、良作となっています!

ぜひプレイしてみてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代/女性/医療系国家資格あり
悩みが解決した、役に立ったと感じてもらえる記事を書くために日々精進しています。

コメント

コメントする

目次